事業内容

水を扱う消火設備の設置はお任せください

スプリンクラーをはじめとする、水に関する消防設備の施工なら株式会社サンシンにお任せください。設置や点検、保守だけでなく、消防署への申請業務も対応しています。消防設備に関する不安は、お気軽にご相談ください。

対応物件

様々な建物に対応しております

主な工事内容

様々な設備工事に対応しております

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。

消防設備新設

新築工事だけでなく、一定規模の増改築をした場合には必要に応じて消防設備を新しく取り付ける必要があります。現在の設備に不安があれば、まずはご相談ください。

消防設備更新

老朽化した消防設備は故障や不具合が発生している可能性があり、万一のとき正常に作動しない恐れがあります。また、すでに部品が廃番になっている可能性もあるため、定期的な更新は必要不可欠です。
項目を追加

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。

スプリンクラー

炎や煙、熱を感知することで自動散水し、初期消火に大きな効果を発揮する消化設備の代表格がスプリンクラーです。病院や老人ホーム、ホテルなどで設置されています。

連結送水管

通常の消防ポンプ車が対応できない高層マンションやビル、地下街などで活躍するのが、送水口から火災発生場所の放水口へと水と送れる連結送水管です。

泡消火設備

泡消火薬剤と水、空気を混合させて放出することで形成した空気泡で、引火性の液体表面に皮膜を形成するなどして消火する設備です。

連結散水設備

主に地下に設置されることが多く、散水によって煙や熱を排除することで消防隊のスムーズな消火活動をサポートする設備です。

屋内外消火栓設備

屋内外の消火栓にホースを接続することで放水可能になる、初期消火活動で大切な設備です。
項目を追加

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。

各種申請業務

慣れていないとなかなか対応が難しい着工届や設置届など、消防署に提出しないといけない書類全般の作成や申請も、株式会社サンシンにお任せください。抜け漏れなく、法律に則ってしっかりとした対応をお約束します。
項目を追加

お問い合わせ

株式会社サンシンへのご依頼、ご相談、お問い合わせは、こちらからお気軽にご連絡ください。弊社スタッフが折り返しご連絡いたします。